top of page
日本神話アマテラス.jpg

​子供と大人が楽しめる
日本神話のおはなし
​日本神話は宝物

日本神話のおはなし 
日本神話は宝物

「その国の子供たちが、その国の神話を12、3歳までに学ばなかったら、その国は滅びるだろう」と言われています。
​素晴らしい日本神話を通じ親と子の心を育て、生きる知恵を学びます。

CCF_000056.jpg

 

2022年12月17日(土) 日本神話は宝物
テーマは

スサノオの一生 荒ぶるとはアラワスこと

天界から地上に落とされたスサノオ
一本のはしをみてスサノオは変わります。

混沌とした出来事の中に真実を見つけられる自分を発見できます。

木村先生が沢山の方に日本神話を知って頂くために
前半(10時~10時50分)は無料講座とさせていただきます。
鑑定士の皆様も、お客様、ご家族…どなたでもご参加いただけます!
お誘いあわせの上、ぜひともご参加ください。


神話は、今を生きる知恵です。
日本神話とは何か?
次元を高める生き方ができます!
日本神話を知ると、宇宙がわかる。自分がわかる。生き方がわかる。


【日時】令和4年12月17日(土) 10時~12時
【場所】京都生涯学習カレッジ カムスホール
【特別講師】木村忠義先生
【参加方法】 会場、会場無料、zoom、zoom無料、youtube配信

講座例:日本神話のお話と人形劇

テーマ「宇宙を創ったはじめの神さまに認められたアマテラス」

弟スサノオの乱暴に困り果てたアマテラスは、岩戸の中へ
世界が真っ暗闇に覆われてしまいます。
岩戸の中でアマテラスは・・・!!!

ケンカの法則
引きこもりの解決方法
いじめに負けない自分をつくるには

神話には、子育てのヒントや生き方の知恵が沢山あります。
大人も子どもの楽しみながら学べる日本神話の知恵。
学校では教えてくれない本物の知恵を一緒に学びませんか?

古事記が大好きな大人の方もご参加できます。

遠方の方はズームでもご参加頂けます。
ズームご希望の方は、ズームアプリをインストールし、
木村佐稚子までご連絡ください。
ズームナンバーをお知らせいたします。

【開催日時】毎月第3土曜
【開催日時】京都生涯学習カレッジ カムスホール 京都市伏見区下油掛町143
【受講料】2,200円 小学生以上 午後クラスも受講される場合 4,400円
【お申込み】ご家族やお友達とご参加される場合は、コメント欄にお名前、人数を明記して下さい。【お問合せ】チーフ木村佐稚子 090-1910-9422までお電話して下さい


 

bottom of page