6月27日(水) 10時~12時30分 祭り事に隠された知恵
6月27日(水) 10時~12時30分
大好評の京の祭りを知り、祭り事に隠された知恵を生きる!
5月の『夏越の祓い~七夕~祇園祭』が
大好評でしたので、特別ゲストとして
祇園祭山鉾連合会 保昌山保存会元理事長の 出島昭男氏をお招きして
祇園祭の歴史、後世に伝え残したい日本の知恵をお話頂きます。
特別ゲストのご紹介
出島昭男氏
祇園祭山鉾連合会、保昌山保存会元理事長。就任当初、知名度の低い保昌山を縁結びで人気殺到の山にまで発展させる。
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌にも何度も取り上げられ、講演会にも呼ばれ(下京区130周年記念講座など)、30年務め上げた名物理事長。
90歳の今も尚、後世に伝えようと意欲的に活動中。
また、保昌山が遊び場だった岡野あけみさんにもゲストスピーカーとしてお話頂きます。保昌山の縁結びのお守りの効果絶大なお話もあります!
もちろん、木村忠義先生の特別講座もございます!
開催日時 6/27 10時~12時30
受講料 5400円
*5月の人行動学にご参加の方は特別料金1,080円でご参加いただけます。
*ご新規の方は、2,700円
ズームでもご参加いただけます
ズームの方は下記口座へお振込みください。
京都銀行 伏見支店
普通講座 3903499
キムラサチコ
