top of page

京都生涯学習カレッジ


今から13年程前の出来事から (文:yanzi(ヤンヅ))
(2025年8月2日配信ハッピーメール) 私は30代前半から退職後の経済を支えていこうと目的をもって学び行動していましたが、定年退職間際に指導的立場の方から度重なる長電話に気を失ってしまい記憶を失ってしまいました。 帰宅した主人から「電話は切っていいのか」と聞かれ気が付...


手塚治虫と「火の鳥」(文:yanzi(ヤンヅ))
(2025年3月29日配信ハッピーメール) 生物学者の福岡伸一さんは、食べ物が体になっていたという現象を基に生命体は「動的平衡」と言う流れであると主張されているそうです。 その福岡さんが書かれていたコラムに、マンガの神様手塚治虫さんのことが書かれていました。福岡さんは無...


母の思い出。(文: yanzi(ヤンヅ))
(2025年6月21日配信ハッピーメール) 昭和4年生まれの母は昨年95才で他界いたしました。 認知症の進む中で母が繰り返し話してくれたことがあります。 戦時中母は女学校に通っていたそうですが、勉強より学徒動員と言って工場等での勤労奉仕に多くの時間を費やしたようです。...


「腹が立つ」ということと「宇宙意識」(文:yanzi(ヤンヅ))
(2025年5月12日配信ハッピーメール) 「腹が立つ」ということは怒るといった感情が生じた時だと思います。 なぜ腹が立つのか。 その原因は何かと考えだすと、その問題に捉われ優先して時間と体内の栄養を使ってしまいます。...


はじめてのハッピーメールです。(文:yanzi(ヤンヅ:)
(2023年2月21日配信)
bottom of page