top of page

京都生涯学習カレッジ


冬から春への土用 (文:木村さちこ)
(2025年1月16日配信ハッピーメール) 日本の季節の変化には、自然と調和しながら生きるための知恵が息づいています。 1月17日から2月3日までの約18日間、「冬の土用」であり、大地の気が冬から春へと変わる時期です。この時期は「大地の衣替え」とも言われ、自然界も人間も次の季節に向けて準備をする大切な時期です。 土用は、「土」のエネルギーが最も強いまる時期であり、大地を掘り起こすような行動や、人生において大きな決断を避けた方が良いと木村忠義先生から教わっています。 やまとの智恵 情報推命学では、この時期に「気の御塩」が新しくなります。新しい気の御塩を身につけることによって、心身ともにリセットし、新しい季節に向けて準備します。 自然や周りは次の季節へ動き出すのに、辛い体験や悲しい出来事に心がとらわれていると、時間が止まったように動き出せない自分がいます。考えもまとまらず、弱気な心で一歩が踏み出せません。 木村忠義先生が季節ごとに自然の気を注入して作ってくださる「気の御塩」は神様からの贈り物です。感謝と共にいつも身につけると、こ


想いを形に、未来へつなぐお盆 (文:木村さちこ)
(2025年8月14日配信ハッピーメール) 今日8月14日は、お盆の真ん中。ご先祖さまが里帰りされている時期です。 皆様、お墓参りや家族との団らんで楽しいひと時をお過ごしのことと思います。 迎え火でお迎えし、送り火でお見送りするまでの数日間は、目には見えなくても“大切...


大神神社ご参拝 (文:木村さちこ)
(2025年2月27日配信ハッピーメール) 大神神社(おおみわじんじゃ)は、奈良県桜井市にある日本最古の神社の一つとされ、背後にそびえる三輪山そのものを御神体としています。主祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)で、国造り・五穀豊穣・病気平癒・商売繁盛・厄除けなどのご...


『日本、美のるつぼ』で再発見する日本の魂(文:木村さちこ)
(2025年5月22日配信ハッピーメール)


来たる春に向けてカラダを整えよう
(2023年2月7日配信) 知ってお得な情報や暮らしに役立つヒントをやまとの知恵情報推命学の鑑定士たちが、日替わりでお伝えします。 立春を迎え暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。 2月は寒暖差や気圧の変化によるストレスが蓄積しやすい時です。...
bottom of page