top of page

京都生涯学習カレッジ


「トウモロコシは宇宙から」 (文: 高白龍 )
(2025年7月18日配信ハッピーメール) 今、日本ではコメ不足で、コメの値段が上がっていますが、コメは世界三大穀物の一つです。 後二つは小麦、トウモロコシです。今日はその中のトウモロコシのお話しです。 皆さん、トウモロコシは宇宙からやってきた という話を聞いたことがあ...


ありがとうございます。 (文:「こどもと親のスズメの学校」)
(2025年3月19日配信ハッピーメール) ありがとうございます。 おかげさまでついに令和7年3月16日(日)、日本の九州の地から、「こどもと親のスズメの学校」を盛大に開校させていただきました。 いつか未来をつくる君たちへ。 ...


パリ祭の夜 古都でシャンソンを聴く (文: 山本ひさ子 )
(2025年7月17日配信ハッピーメール) やまとの智恵占学情報推命学のハッピーメールを、いつもご覧いただいています皆様ありがとうございます。鑑定士の山本ひさ子です。 京都が生んだシャンソン歌手波多野まきさんの「パリ祭の夜、古都でシャンソンを聴く…」へ木村忠義先生他...


若々しく盛り上がる日! (文:あおい)
(2025年3月20日配信ハッピーメール) 今日、3月20日は春分の日ですね。 春分の日は国民の祝日で、昼と夜の長さがほぼ同じになる節目の日です。 調べてみて知ったのですが、太陽が春分点通過する時を含む日を春分の日としているそうで、国立天文台の予測によると来年は20...


万博 第二弾 (文: 阿内 )
(2025年7月16日配信ハッピーメール) 通期パスを買って、5回目の万博へ行ってきました。 今回は西ゲートを中心に回りました、東と西はかなり離れていますので、どちらかをメインに行かれると良いと思います。 運良く、パソナに入ることが出来ました。...


日本の内需 (文:三木文佑)
(2025年3月21日配信ハッピーメール) 米国では関税不況と言われ、関税政策と財政支出抑制で景気は後退しています。 そうなると日本は輸出から内需に舵を切る事になります。 国内景気を良くするため(賃上げと投資)を推進することになります。 ...


水の役割について (文: Harumi )
(2025年7月15日配信ハッピーメール) ① 生命を支える •生き物の体の大部分は水でできています(人間は約60%)。 •細胞の中での化学反応や栄養の運搬に必要です。 •植物も水がないと光合成ができず、育ちません。 ② 気候を調節する...


新年度のスタート (文:ゆかり)
(2025年3月23日配信ハッピーメール) 新年度のスタート ハッピーメールをお読みの皆さん、こんにちは! 本日の担当は、広島でただ一人の情報推命学鑑定士【笑和の女】ゆかりです。 4 月、新年度のスタートですね。...


万博 (文: そら天陽 )
(2025年7月14日配信ハッピーメール) 万博 大阪・関西万博のセルビア館の入口で出迎えてくれる男の子と女の子です。 次回の万博はどこの国で開催されるかご存じでしょうか? 万博は5年に1回開催される規模の大きな登録博の間の期間に行われる小規模でテーマを絞った認...


猿田彦大神と合気道 (文:倉谷 究)
(2025年3月24日配信ハッピーメール) 合気道という武道がある。 私が講師を務めさせていただいていた旧「意識の生命科学講 座」の講義の中で以前、西野晧三さん(女優の由美かおるの師匠)が、一斉に組み付こう とする10人位の屈強な猛者を、一瞬のうちに、まとめて吹っ飛ばす...
bottom of page