万博 第二弾 (文: 阿内 )
- 京都生涯学習カレッジ

- 7月22日
- 読了時間: 1分
(2025年7月16日配信ハッピーメール)


通期パスを買って、5回目の万博へ行ってきました。 今回は西ゲートを中心に回りました、東と西はかなり離れていますので、どちらかをメインに行かれると良いと思います。 運良く、パソナに入ることが出来ました。 いのち、ありがとうをテーマにしたパビリオンです。 IPS細胞による再生医療、いのちを繋いできた私たちの心臓。 身体、こころ、健康を実現する社会を目指して、未来の医療をアトムやブラック・ジャックがナビゲーターで案内してくれます。 北西部には未来の都市、フューチャーライフヴィレッジなどがあります。 最後にベルギーに行きました、チョコレートやビールなどで有名ですが、再生医療、ワクチンなどヨーロッパの国々へ発信しておられます。 多くの世界の国々と繋いでいる万博をお時間がありましたら、是非体験してください。 「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」 が万博のテーマです。
阿内 |




















コメント