top of page

初めての瞑想 (文:山本久子)

(2025年8月29日配信ハッピーメール)


ree

 初めての瞑想

やまとの智恵占学情報推命学のハッピーメールを、いつもご覧いただいています皆様ありがとうございます。鑑定士の山本ひさ子です。

情報推命学鑑定士でもおられます倉谷究講師の瞑想会に参加致しました。今までに瞑想を学びにいこうと思った事はありました。

でも思っただけで一歩が出ませんでした。YouTubeを見て試した事もありました。でも、いつもいつも色んな事が頭に浮かんで、雑念が入り過ぎてダメだと諦めていました。

倉谷究講師はインド式の瞑想をされています。瞑想は魂磨きの有用なアプローチ法だといわれます。

それを聞いてワクワクしながら参加しました。

今回は瞑想のほんの入り口を教わりました。最初、瞑想についてお話しをしていただき、これなら出来ると思いました。それは、私は瞑想の時色んな事が頭に浮かんでくるのはダメなことだと決めつけていました。

でもそうではなく、色んな事が頭に浮かんできた時は、OKと心の中で言い、又頭に浮かんでくると、OKと心の中で言い、それを繰り返していくと徐々に頭に浮かぶ事が少なくなるそうです。そして瞑想中は自分の呼吸に意識を向けると良いそうです。

最初は1分間の実践。最後は15分の実践でした。最後の15分は時間が長く感じて呼吸に意識を向けているつもりでしたが、音に意識がいきOKを心で思う回数が何と多い事!

無になる事は難しいです!

いつも時間に追われていて、ストレスをためている私たちは心身のリラックスが必要ですね。

自宅で2、3分でしたが瞑想をすると身体が軽く感じるのか動きやすくなりました。

2、3分からでも習慣付けていきたいと思います。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

コメント


Recent Posts
Archive
bottom of page