蕨(わらび)日記 (文:天女)
- 京都生涯学習カレッジ

- 9月6日
- 読了時間: 1分
(2025年2月12日配信ハッピーメール)

蕨(わらび)日記 2歳1か月
立春が過ぎ、雪が降りつつも春が近づいています。 まるまる元気な蕨君。 「結んで開いてを歌いながら」手の振りを付けられるようになりました。 後ろ姿が我が家の男子にそっくりでちょっと笑える繋がりです。 1月に伊勢神宮参拝。蕨くん初めてで、好奇心旺盛に楽しんだ様子です。 お陰様で両親の愛、周りの愛をしっかり受け取って、蕨が陽だまりですくすく伸びるように成長しています。
* * * * *
宇宙は与える事によって、循環する。うまくいく。 と 情報推命学の「子供の育て方」で習った事があります。 子育ても同じでエネルギーを与えると循環する。うまくいく。 1 言葉。褒める事をあたえる! 2 食事。愛情のある楽しい食事を与える! 3 安心感。信頼と共感に繋がる安心感を与える! この3つは、子育てには、とても、とても大切です。 家族で見守り育てる事と社会全体で育む事を 私達大人みんなで、行動していく事を暗黙知に持ちたいですね! 御香宮神社にお宮参りされる方が沢山いらっしゃいます。 赤ちゃん達が皆、この3つを満喫して成長される事を大きく願う春です。
天女 |




















コメント