『魂の立ち位置を知り、幸せに生きる ― カタカムナと情報推命学 ― 』(文:辻中公)
- 京都生涯学習カレッジ

- 7月18日
- 読了時間: 2分
(2025年3月30日配信ハッピーメール)

カタカムナは、古代から伝わる日本の叡智。
一音一音に意味があり、言葉の響きそのものが宇宙の法則を映し出す、言霊と数霊の源です。
カタカムナが教えてくれるのは、「すべての存在は響きであり、波であり、循環している」ということ。
つまり、「今この瞬間のあなた自身も、宇宙の流れの中で“必然の場所”にいる」ということなのです。
その「立ち位置」に気づくことが、人生を変える鍵となります。
では、どうすれば自分の本来の立ち位置=魂の位置を知ることができるのでしょうか?
その答えのひとつが、「情報推命学」にあります。
情報推命学は、先代旧事本紀大成経をもとにした日本の叡智を現代に活かす学問。
誕生日・時間・空間の情報から、あなたの魂の性質、使命、そして今世で果たす命を読み解いていきます。
カタカムナが“宇宙の流れ”を示し、
情報推命学が“あなたの魂の座標”を教えてくれる。
この2つを掛け合わせることで、私たちは 「どこに向かって、どう生きるのか」が明確になり、
魂が本当に望んでいる道を歩み出すことができるのです。
魂の根源で生きるとは、
誰かの価値観に合わせるのではなく、
自分の内なる声を信じて選び、行動するということ。
カタカムナで波の流れを知り、情報推命学で自分の命の仕組みを知り、
そして日々の行動に落とし込むことで、人生が自然と整い始めます。
自分の中にある“たましい”の声に耳を澄ませ、
宇宙と響き合う、本来の自分を生きていきましょう。
情報推命学二代目
辻中公




















コメント