【米騒動の日】 (文:あおい)
- 京都生涯学習カレッジ

- 7月27日
- 読了時間: 1分
(2025年7月23日配信ハッピーメール)

今日お誕生日の人、おめでとうございます。
7月23日は米騒動の日です。 1918年(大正7年)、富山県魚津で米の県外移出を阻止する集団行動を起こした日だそうです。
1993年〜94年(平砂5年〜6年)には平成の米騒動はがあり今も令和の米騒動中。去年からの値上がりは高止まりしている感じです。 令和の米騒動の原因は猛暑による不作や、生産者の減少、色々な思惑もあるのかもしれません。
でも、子供の通学路の途中にある田んぼは5月にはひょろひょろだった稲が暑さを物ともせず青々と成長し目に眩しいです。 きっと秋には実るほど首を垂れる稲穂かなのことわざ通りに実ってくれるでしょう。
暑い中、お米を育ててくれている生産者の方に感謝。美味しくご飯を食べれる環境に感謝。
今日も一日笑顔で過ごしましょう。
あおい |




















コメント