利他の心💕 (文:清水しんすい)
- 京都生涯学習カレッジ

- 7月25日
- 読了時間: 2分
(2025年3月17日配信ハッピーメール)

今年は、魂を磨く年だと木村先生から言われておりますがー 「さて、どうやって磨けば いいのか?」魂は,目に見えません! 手でも掴めません! 人には、魂を磨いてレベルアップしましょう!などと分かった様な事言って、その度、悩んでしまいます。 この魂の向上とは、利他の心とも繋がると思います。 利他とは、自分の利益より他人の幸福や利益を優先し、他人の為に尽くす心の事を言います。 でも、自分を軸にしてこれは、自分の為になると思った時には、もう利他には、ならないと思います。 自分の存在を0にして本当に相手の心を思いやって行動する事が、本当の利他の心になると思います。 人間、皆、同じ様な問題を抱えて悩んでいます。 皆んな、神様から魂を分けて生まれて来た人間なんです。 だから、魂の奥底には、皆さん優しい心があるはずです。 だから、それを出せばいいだけではないでしょうか。 何も自分の魂、魂と思わなくても、他人の魂の向上の手助けになれば、自然に、自分も磨かれて少しは、輝く魂になれるのでは〜と思います。 3月16日には、九州で私達、仲間が、新しいこどもと親のスズメの学校を開校しますが、それこそ、親子さんの為に自分が、携わって皆様の魂の向上の為に自分を0にして、手助けして皆様の笑顔を見れる様になれば、私の魂も喜び魂の向上に繋がっていくはずです。 「自分より人の魂が向上する事が、嬉しい気持ちになる自分❣️」 自分を信じて、これが本当の自分だと思い皆様の為に行動出来る事に誇りを持ってやらせて頂きます。 ありがとうございました小さな悟りでした。😁 清水(しんすい) |




















コメント