思い切り生きる (文:海(kai))
- 京都生涯学習カレッジ

- 7月15日
- 読了時間: 2分
(2025年4月2日配信ハッピーメール)

3月29日(土)早朝2時に起きて、不思議な感覚のまま禊をさせていただきました。
朝4時に氏神さまへ。
きっとあたりは真っ暗で懐中電灯が必要だと思って準備していってました、思った通り真っ暗。
でも階段を登った先に広がる風景はそこだけスポットライトで照らされているよう。
なんとも不思議な風景でした。
無我無心で情報推命学の自然の法則の学びのままに、一生懸命お参りさせていただきました。
なにがなんだかよくわかりませんが、感動しました。
人気(ひとけ)もないいつもと違う。神秘のご参拝でした。
何かにみちびかれるように全てスムーズでした。
令和7年3月30日(日)当日九州の仲間たちと伊勢神宮の外宮をご参拝。
ものすごい人だかり、その日は奉納相撲でした。紋付き袴のお相撲さんが行進していました。
私たちも目的地の猿田彦神社に向かって迷わず行進しました。
木村忠義先生おひな会の皆様、七十名以上の皆様と合流。
ものすごく安心感につつまれました。全てのご神事がみちびかれるように展開していきました。
満足と安心と心地よさにつつまれました。
あっという間の時間でした。
爽やかに解散し一人一人が内宮へ向かいました、それは核融合核分裂しているみたいでした。
自分の足で歩いて向かいました。自立しなくちゃ。そして直会も大盛り上がり。
七十名以上の喜びが大爆発、神人合一。ニコニコがとまらない。
木村先生が書かれた11枚の道開きの絵馬のくじ引きが始まりました。 先生自らくじを引かれました。 一番めに山田由美子さんが呼ばれ、次に私の名前が呼ばれました。 袋の中に八角形の絵馬裏返したら、「思い切り生きる」と木村先生が書かれていました。 心臓が飛び出すくらい感動しました。 そのあとの事はあんまり覚えていませんが、今私の目の前に絵馬が確かにあります。 夢ではなかった。皆様ありがとうございました。 子供と親のスズメの学校を思いきり命かけてがんばります。 投稿者 海(kai) |




















コメント